お馴染みのディズニーキャラクターといっしょに楽しく英語が身につく!幼児英語教材の決定版!!

  • 販売実績45年以上のロングセラー英語教材。子どもが英語を習得するために必要な工夫や仕掛けがたくさん!
  • インプットだけでなくイベント等を通じてアウトプットできる機会を提供。子どもの英語力をぐんぐん育てる
  • ママたちの投票で決まる「マザーズセレクション大賞」を6年連続受賞!先輩ママの支持率No.1
  • 10歳で英検®1級を取得するスーパーキッズを多数輩出!幼児期以降にも英語が身につくカリキュラムを実現
  • ミニマムで月々2,400円(税込)~、フルセットでも月々5,800円(税込)から始められる!教材の組み合わせは40通り以上!0~12歳まで長く使えてきょうだいがいる家庭にもオススメ

※2019年~2023年:主催 一般社団法人日本マザーズ協会

※英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

ディズニー英語システム(ワールド・ファミリー)の特徴

子どもが楽しんで学習できる工夫が詰まっている

ディズニー英語システムは、ブルーレイやタッチペン、絵本、おもちゃ、音の出るカードなど、子どもが大好きなプログラムが盛りだくさん。
著名な言語学者であるハーバード大学出身のアン・ダウ氏らにより言語学と発達心理学の研究をもとに開発され、小さな子どもでも飽きずに取り組める遊びや工夫がたくさん詰め込まれています。
ウォルト・ディズニー・カンパニーが、「英語をマスターするために開発された子供向け(0~12歳)英語家庭教材」として正式に認めた唯一のプログラムであり、教材にはおなじみのミッキー、ミニーからラプンツェル、カーズ、フォーキーなど、たくさんの可愛いディズニーキャラクターたちが登場します。
小さな子どもが英語学習を継続するためには「楽しさ」が重要なポイント。ディズニー英語システムは、ディズニーキャラクターといっしょにおうちで楽しく遊びながら英語が身につく画期的な教材です。

母国語を覚えるように英語が自然に身につく45年以上の実績を持つプログラム

ディズニー英語システムは、日本人の子どもが日本語を覚えるのと同じように、英語を英語のまま母国語のように自然と身につけられるよう開発されたプログラムです。
0歳から3歳までの驚異的な言語の吸収時期である「ゴールデンエイジ」に着目し、日本語を話し始める前から英語にも慣れ親しんでおくことで英語を自然と発し、はじめは一音、二音の単語から段々と長い文章で話せるようになります。
開始年齢が早ければ早いほど効果があり、小さなころからネイティブの発音を聞いて英語を吸収しているので、成長してからでは難しい「L」と「R」の違いを聞き分けることもでき、日本語なまりのない綺麗なアクセントの英語を話すことができるようになります。
ディズニー英語システムは、小学校低学年でも英検®に合格したり、ネイティブのように英語を自由自在に話すバイリンガルキッズたちを多数輩出する、45年以上の確かな実績を持つプログラムです。

※英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です

会員サービス『ワールド・ファミリー・クラブ』は魅力がいっぱい

ディズニー英語システムを正規購入すると有料の会員サービス『ワールド・ファミリー・クラブ』に入会できます。
英語の習得には、覚えた英語を話す「アウトプット」の機会も必要不可欠。
『ワールド・ファミリー・クラブ』はディズニー英語システムと連動し、英語を楽しくアウトプットできる様々なプログラムを提供しています。入会率は約98.6%を誇り、ここでしか体験できない豊富なプログラムが魅力です。

※2021年12月~2022年5月実績

point1ネイティブの先生と触れ合えるアウトプットのためのプログラム

年間イベント数は約2,500回!大人気のネイティブの先生のショーを楽しむ『週末イベント』、24時間おうちでいつでも何度でも見られる『ウェブ動画レッスン e-Pocket』、週1回ネイティブの先生と電話で話せる『テレフォン・イングリッシュ』など、実際にネイティブの先生と触れ合える機会が豊富に用意されています。

※2019年実績

point22023年6月から新サービス「Disney Collection」がスタート

さらに、2023年6月から、英語絵本 約250冊が無料で読み放題、聞き放題の『Disney Collection』も開始しました(順次公開)。自動読み上げ機能付きで読み聞かせもできちゃうのが嬉しいポイント。
オンラインコンテンツも充実していて、他にはないサービスを受けることができる点が大きな魅力です。

point3子どものための達成プログラムCAP(キャップ)

子どもの成長や教材の進み具合に合った課題に応募し、クリアすると、教材と同じ色の帽子がもらえるCAP制度で、ディズニー英語システムのスタートから卒業までの長い道のりをしっかりサポートしてくれます。

卒業課題を全てクリアすると卒業証書が贈られ、ホテルミラコスタで卒業式に参加できるなど、子どものモチベーションUPに繋がります。

point4教材を無料で交換・修理!アフターフォローも充実

教材の破損・故障は無料で交換または修理してくれる会員特別保証制度が用意されています。

また、教材の使い方や進め方を相談できるホットラインを利用することができ、アフターフォローも充実しています。

『ワールド・ファミリー・クラブ』の正会員の月額は、3,400円(税込3,740円)です。

※正会員=長子のお子さまが19カ月以上

【教材セットの料金別比較】

シング・アロング・セット

日常会話のフレーズを歌詞にした英語の歌が約130曲!

月々2,800円から

・ワールド・ファミリー・クラブ会員価格
164,000円(税込 180,400円)

・一般価格
184,000円(税込 202,400円)

プレイ・アロング・セット

映像に登場する親子といっしょに同じおもちゃを使って遊びながら、英語が自然と身につきます。

月々2,400円から

・一般価格
53,000円(税込 58,300円)

【わくわく無料体験について】

ディズニー英語システムを実際に試してみたい!教材のことについてもっと詳しく知りたい!という方には、無料の体験サービスがオススメです!

対象年齢
0歳~12歳
こんな人におすすめ
・英語の発音・英語の習得を重視する方
・子どものやる気やモチベーションを重視する方
・自然と英語を習得できることを求める方
・たくさん英語にふれさせたい方
・きょうだいも一緒に使いたい方(費用は1人分でOK)
教材内容
ブルーレイ・CD・絵本・おもちゃ・タッチペン・アクティビティカード・テキスト
総額(税込)
58,300円~
月額払い(税込)
2,400円~
会員限定サービス
・教材破損等の修理・交換無料保証あり
・オンラインコンテンツあり
・体験イベントとして会員は週末英語イベント、海外や宿泊イベントに参加可能(参加費別途)
実績
・「マザーズセレクション大賞」6年連続受賞※1
・45年以上の実績
・100万人のお子さまが利用した実績あり
到達レベル
・高校卒業までに習う基本的な英文法をほぼ網羅
・ディズニー英語システムユーザーの約82%が英検®を取得※2
・英検®2級以上の取得者は、幼児期に英語に触れていないお子さんの5倍以上※1
・10歳で英検®1級合格などの英語が堪能なバイリンガルキッズを多数輩出

※1 一般社団法人 日本マザーズ協会主催 「マザーズセレクション大賞」(2019年〜2024年連続受賞)

※2 調査概要 対象:調査時点で高校1年生〜高校3年生の子を持つ親 計366名 調査方法:インターネットリサーチ ※ワールド・ファミリー調べ(マクロミルモニタ使用) 調査期間:2021年2月2日〜2月4日
本調査の「ディズニー英語システムユーザー」とは、小学校入学前にディズニー英語システムを正式購入し、1年以上教材に触れていた場合を定義しています。


※英検®は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。

©Disney

©Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard.

©Disney/Pixar